【異物混入】すき家の防犯カメラのチェックは?嫌がらせの可能性も?!

エンタメ
スポンサーリンク

人気牛丼チェーンすき家。

異物混入が騒動となり、3月31日〜4月4日の間、一部店舗を除き一時閉店する事を発表しました。

この騒動に対しすき家は謝罪をし、事実確認、再発防止の対応に追われていますが、一部SNS上では「監視カメラのチェックは?」「嫌がらせなのでは?」との声も広がっています。

この記事では
  • 店内に防犯カメラは付いてる?チェックはしたの?
  • すき家の防犯カメラの保存期間は?

についてまとめていきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【すき家】異物混入騒動!

2025年3月29日に、異物混入が発覚したことが原因で3月31日〜4月4日の間、一部店舗を除く全店を一時閉店する事を報告されました。

閉店理由:害虫・害獣の外部侵入、および内部生息発生撲滅のための対策を行わせていただくため

と公式サイトを通じ公表されています。

  • 2025年1月21日、ネズミ混入(鳥取南吉方店)
  • 2025年3月28日、害虫混入(昭島駅南店)

立て続けに異物混入が発覚しSNS上では物議を醸し、大変な騒ぎとなりました。

怖くて食べれない」「衛生管理はどうなってるの?

との声はもちろんのこと

ネズミの混入に気づかないことってあるの?」「嫌がらせの可能性は?

監視カメラのチェックはしたの?」「防犯カメラの映像確認をしてほしい

などと、何者かが意図的に混入させたのでは?と風評被害を訴える声も増えています。

実際のところ、防犯カメラの映像の確認はどうなっているのでしょうか。

スポンサーリンク

すき家に防犯カメラは付いてる?カメラチェックは?

すき家の店内には、もちろん防犯カメラは付いています。

しかし、防犯上の観点から、カメラを何個設置していて、どの範囲を映しているかなど詳細は分かりません。

店内に防犯カメラがあるのであれば、今回物議を醸している「ネズミ混入」の真相の手がかりになりそうですよね・・・

防犯カメラの映像チェックはしている?

防犯カメラの映像はもちろんチェック済みのようです。

引用:すき家公式サイト↓

店内カメラの映像については、具材をお椀に入れる準備工程のほか、みそ汁を鍋で作成してから保温機器(ジャー)にセットし当該お客様に提供するまでの一連の映像を確認しました。その結果、当該異物が鍋に混入する様子は確認されませんでした。混入が認められたお椀は1つです。

また、当社の専門部署(グループ食品安全基準本部)が、混入した異物が加熱されていたかどうかを調べる検査(カタラーゼ検査)を実施した結果、加熱されていないことを示す反応が出たことから、科学的な視点からも異物が鍋に混入した可能性は著しく低いと考えております

このことから、すき家はみそ汁の具材を入れたお椀を大型冷蔵庫で一時保管していた間に混入した可能性が高いと公表し謝罪しました

しかし、SNS上では、「何かがおかしい」「不自然に感じてしまう」との声が多く見受けられます。

SNS上の疑問の声!真相は?

すき家が実施したカタラーゼ検査でも、加熱されていないことを示す反応が出たということからも、「何者かが意図的に入れたのでは?」との声が増えているようですね!

しかし、もしそれが本当だとすれば、すき家も事実を公表することが考えられます。

現在のところ公表がないことを踏まえると、今回の異物混入は防犯カメラの死角での出来事であり、証拠が不十分な為、はっきりとした情報を公表出来ていないという可能性も考えられると言えるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

すき家の防犯カメラの保存期間は?

今回の異物混入の騒動を受け「防犯カメラのデータが消えてるのでは?」との意見も見受けられたので調査してみました。

結論:防犯上の観点から保存期間に関する詳細確認はできませんでした。

しかし、一般的に飲食店の防犯カメラの保存期間は1ヶ月〜3ヶ月が適正期間と言われています。

すき家も1ヶ月〜3ヶ月は少なくともデータを保存している可能性が高いでしょう。

  • すき家が防犯カメラの映像について公表していること
  • 異物混入騒動は最近の話であること

このことからも、防犯カメラのデータが既に消えてしまっていて確認出来ていないという可能性は低いと言えるでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、異物混入騒動のすき家の防犯カメラの映像チェックはどうなっているのか、異物混入の真相についてまとめました。

すき家が監視カメラの映像にて事実確認をされているようですが、今回の異物混入は防犯カメラの死角での出来事だった可能性も考えられますね。

様々な憶測が広がっている事からも、正しい情報の判断が必要と言えるでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンタメ

コメント