現在、青木歌音さんは登録者数50万人超えのYouTubrとし活動されています。
元男の子だったことで有名ですが、アナウンサーとしても活躍していました。
アナウンサー時代の出来事を告発し話題になっていますが、そんな青木歌音さんの現在の「所属事務所はどこなのか」「契約解除の危機の理由」についてまとめていきます。
青木歌音の所属事務所はどこ?
2025年1月14日にアナウンサー時代の出来事を自身のエックスに投稿し話題となりました。
テレビ局から仕事がもらえなくなり、事務所存続も厳しくなると分かった上での勇気あるツイートがこちら↓
こんな事を書いちゃったから
— 🍓青木歌音🍓 (@memory_kanon) January 14, 2025
もうそのテレビ局から仕事貰えないと思う。
10年前とかだったら
生きる選択肢が限られてたけど今はテレビが神様では無い。当時は嫌われないように怯えながら顔色伺ってた。
でも今はテレビなんて怖くない。
生き残る術は習得したし、テレビが無くても全然生きていける。 https://t.co/8PIjmboZBp
テレビ局不祥事問題に対し、「歪な風潮の浄化を早める事」が目的で告白したとの事でした。
そんな青木歌音さんの現在の所属事務所は石井光三オフィスです。
石井光三オフィスは、1977年(昭和52)設立の芸能プロダクションです。
現在、ラサール石井さんや清水よし子さんなども在籍している老舗タレント事務所のようです。
そんな歴史のある芸能プロダクションに在籍している青木歌音さんですが、現在は契約解除の危機なんだそうです。
その理由をまとめていきます。
青木歌音が契約解除の危機な理由
今まで受けてきた被害を公に告発したことが原因になっているようです。
今回エックスに投稿した内容も本当は事務所からは止められていたそう。

そんな中での投稿でもあり事務所からは「契約解除の方向で」と直接伝えられているようです。
このリスクの多いような決断をし、青木歌音さんがとった行動から、「歪な風潮の浄化を早める事」への思いの強さを感じることができますね。
この事もありファンからは↓
被害者を退所させるのは、事務所が悪いと思う。
事実を訴えたら、事務所を辞めさせられるなんて酷いです。
事務所が守ってあげるべき!
など、事務所に対する批判的な声も集まっているようです。
しかし、事務所的にも青木歌音さんを擁護してあげたい気持ちはもちろんある中で、今在籍しているタレントさんの事も考えた苦しい決断になっているのではないでしょうか。
まとめ
今回は、青木歌音さんの「所属事務所はどこなのか」、「契約解除の危機になっている理由」についてまとめていきました。
今回の青木歌音さんがとった勇気ある行動が「歪な業界の裏を周知させ浄化を早める」きっかけになってくれることを願います。
コメント