セントフォース所属のフリーアナウンサー伊藤友里アナ。
AbemaTVで放送中の麻雀番組「Mリーグ」では公式レポーターとし活躍されていましたが、2025年2月15日に自身のInstagramにて番組を降板することを報告しました。
なぜ「Mリーグ」を何をして降板することになってしまったのでしょうか。
- Mリーグ降板は何があった?考えられる3つの理由
- Mリーグ以外の今後の活動はどうなる?
についてまとめました。
【伊藤友里アナ】Mリーグの降板は何があった!?

2025年2月15日、自身のインスタのストーリーにて自らの意思で番組を降板したことを報告しました。
伊藤アナは、2025年1月31日(金)と2月7日(金)のMリーグの放送を「体調不良」により2週連続でお休みしていました。
初めは、インフルエンザという噂もありましたが、2周連続とのこともありSNS上では様々な憶測が飛び交いました。
ではなぜ今回の番組降板に至ってしまったのでしょうか。
【伊藤友里アナ】降板となった理由3選
今回の自主的な番組降板にはいくつかの理由が考えられます。
- プロ雀士・岡田紗佳の「不適切な発言」
- SNS上の誹謗中傷
- 病気の悪化
詳しく見ていきましょう。
理由①プロ雀士・岡田紗佳さんの不適切な発言
1つ目に考えられるのが「岡田紗佳さんの不適切な発言」です。
貼った動画ちっちゃくなってたわ。#岡田紗佳 pic.twitter.com/VeOHyIfCRL
— 藍染ガレソの悲報(相互よろちく (@aigare01) January 26, 2025
プロ雀士・岡田紗佳さんが伊藤友里アナに対し「ハキハキしゃべれんかね」「麻雀の事わからんくせに」
と不適切ととらえられる発言があり炎上しました。
岡田紗佳さんは対戦相手に対しても「強気で物事をハッキリ伝える」キャラとしても人気のプロ雀士ではありますが、その反面このような炎上につながってしまったようです。
この事に対し岡田紗佳さんはことの重大さを受け止め謝罪しています。
【謝罪】岡田紗佳さん 「ハキハキしゃべれんかね」等レポーターの伊藤に向けて呟いたことを謝罪。
— うりうり🪄︎︎*゚ (@yu_kaizyu) February 15, 2025
炎上中の岡田さんにアンチしたら
やってること一緒だぞ。
┈ 【発表】伊藤友里、Mリーグ公式レポーターを降板「体調回復の見通したたない」
pic.twitter.com/Wc3aaYy68k
全部私が悪いです。
— 岡田紗佳🌸おかぴー🧋 (@sayaka_okada219) January 25, 2025
不快に思った全ての方、
本当にすみませんでした。反省します。
この謝罪後は和解したとの声もありましたが、今回の降板の報告を受け、やはり岡田紗佳さんの発言が原因になっているのではとの意見もあるようです。
理由②SNS上の誹謗中傷
2つ目は「SNS上の誹謗中傷」です。
伊藤友里アナはMリーグの公式レポーターを4年間務めていることもあり麻雀の知識がないわけではありまあせん。
伊藤アナはプロが通う勉強会にも毎週通っていた。
とのエピソードがある通りMリーグ(麻雀)に対し熱意を持ち向き合っていた事が分かります。
この事からも伊藤アナを認め応援しているファンも多い中「麻雀を舐めるな!」「何もわかっていない!」など心無い誹謗中傷をしている人もいたそうです。
このような誹謗中傷があった事も重なって今回の降板につながっているとの意見もあるようです。
理由③病気の悪化
3つ目は「病気の悪化」の可能性です。
今回の降板理由が「体調不良」とのこともあり、何か病気の悪化が原因で入院するために番組を降板したのでは?との声もあるようです。
もし病気の悪化が原因だとすれば、治療に専念していただきゆっくり休んで良くなってくれる事を願いたいですね。
【伊藤友里アナ】今後の活動は?
今回、Mリーグの降板の報告を受け、今後Mリーグ以外の活動はどうなっていくのか気になりますよね。
結論:今後の活動については現在のところわかっていません。
SNS上では↓
「またどこかで元気な姿を見れることを願っています!」
「伊藤友里アナの笑顔が見たいです。」
「まずはゆっくり休んでください…!」
と伊藤アナを心配し復帰を願う声であふれているようです。
Mリーグの公式リポーターは降板しましたが、他の番組では元気な姿が見れることを願いたいですね!
まとめ
今回は麻雀番組「Mリーグ」公式レポーターの伊藤友里アナが降板した理由についてまとめていきました。
詳しい詳細は公表されていないようですが、誹謗中傷により休養が必要となったと考える人が多いようです。
どちらにせよまずはゆっくり休んでいただき、活動復帰してくれることを願いたいですね。
コメント